グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



大学案内・情報公開

ホーム > 大学案内・情報公開 > 新学部設置(2028年度)構想と管理栄養学部の学生募集停止 (2026年度(再来年度)入学生以降)のお知らせ

新学部設置(2028年度)構想と管理栄養学部の学生募集停止 (2026年度(再来年度)入学生以降)のお知らせ


新学部設置(2028年度)構想と管理栄養学部の学生募集停止
(2026年度(再来年度)入学生以降)のお知らせ

平素より、東都大学の教育活動にご理解と多大なるご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

本学では、教育改善の推進に向け様々な観点から検討・対応を行っておりますが、学校法人青淵学園は3月15日の理事会において、「埼玉県深谷市の深谷キャンパスにおいて2028年4月に新学部・新学科として農学部農食栄養学科(仮称)を開設、管理栄養学部を再編して新学部内で管理栄養学教育を継続すべく具体的検討を深めていく」ことを決定いたしました。
新学部の検討にあたっては、志願者が減少している現管理栄養学部の現状を踏まえ、当該学部の学生募集を2026年度入学生より停止し、学部を再編することにより、同学部がこれまで蓄積してまいりました教育知見・資源等を新学部の中に継承し、新たな発展を目指していくことも併せて決定いたしました。
なお、管理栄養学部において現在行っている編入学選抜につきましては、2027年度編入学生まで継続して実施いたします。
管理栄養学部の2025年度入学生をはじめ、全ての在校生に対する教育、学生支援、進路指導等につきましては、全ての学生が卒業するまで引き続き教育の質を担保し万全の対応を図ってまいります。
ステークホルダーの皆さまにおかれましては、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
本学は、今後も「忠恕(まごころとおもいやり)」の理念の下、時代の要請に的確に応えることのできるよう教育の質を一層高めて参る所存でございます。今後とも変わらぬご支援・ご鞭撻をいただきますよう心よりお願い申し上げます。


2025年3月18日
学校法人青淵学園
理事長 大坪 修
東都大学
学長 吉岡 俊正